医療福祉施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(病院・福祉給食施設)

小規模な福祉・介護施設から新調理システムを導入した急性期病院、セントラルキッチンまで、大小さまざまな規模、調理提供方式の電化厨房採用事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を交えて分かり易くご紹介。

クックチル・ニュークックチル導入成功ノウハウ

クックチル・ニュークックチルの基本概念と導入メリットを整理し、正しい手順と成果を導くために不可欠なポイントを簡潔に分かり易くご紹介。

達人インタビュー・コラム

各分野の専門家へのインタビューやコラムを通じて電化厨房の特性や特徴、上手に導入・活用するための情報やノウハウを提言。

病院給食施設の設計マニュアル

時代の要請に応える食事サービス理念やコンセプトの実現に貢献する最適な給食施設計画のノウハウをまとめた本書をダイジェスト紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実演映像でご紹介。

学校給食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(学校給食施設)

衛生管理・アレルギー対策など、学校給食が直面する課題の解決に貢献する単独校から給食センター、大学の学生食堂まで多種多様な電化厨房モデル事例をご紹介。

「学校給食施設計画の手引き」ダイジェスト版

これから給食施設の新設や既存施設の改修、運営システムの改善などを検討する上で不可欠な、学校給食衛生管理基準に適した施設計画・運営ノウハウを解説。

「施設計画・運営のリファレンスノート」ダイジェスト版

『学校給食施設計画の手引き』の追補版冊子として、換気空調対策、食物アレルギー対応、災害時の炊き出し提供体制のあり方などを特集。

大木斉のスチコン活用実演講座

理論派シェフとして著名な大木斉氏がスチームコンベクションオーブンの各モードの特徴や基本的な活用ノウハウを、映像を交えて伝授。

インタビュー「給食施設におけるアレルギー対策」

食物アレルギーのメカニズムから対処法、給食施設における対応策を専門医が分かり易く解説。

インタビュー「災害から学ぶ食糧備蓄のあるべき姿」

過去の教訓を活かし、災害時に給食施設や事業所などで備えておくべきもの等、食糧備蓄のあるべき姿を専門家が提言。

事業所給食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(事業所給食)

放射熱や排ガスが少なく厨房内をクリーンに保ちやすい電化厨房の特性を活かしたデザイン性・機能性に優れた事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を交えて分かり易くご紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実演映像でご紹介。

クックチル・ニュークックチル導入成功ノウハウ

クックチル・ニュークックチルの基本概念と導入メリットを整理し、正しい手順と成果を導くために不可欠なポイントを簡潔に分かり易くご紹介。

インタビュー「給食施設におけるアレルギー対策」

食物アレルギーのメカニズムから対処法、給食施設における対応策を専門医が分かり易く解説。

インタビュー「災害から学ぶ食糧備蓄のあるべき姿」

過去の教訓を活かし、災害時に給食施設や事業所などで備えておくべきもの等、食糧備蓄のあるべき姿を専門家が提言。

ホテル・外食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(Eグルメスポット)

ファミレス等のチェーン店から高級店・ホテルレストラン、スーパー等の中食施設まで、電化厨房の特性を活かした幅広いジャンルの事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を使って分かり易くご紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実現映像でご紹介。

電化厨房採用事例紹介

  1. 採用事例
  2. ホテルニューオータニ VIEW&DINING THE Sky
東京・千代田区 その他


ホテルニューオータニ ビュー&ダイニング ザ スカイ
料理長 飯塚 孝昭氏
  スーパーブッフェレストラン「VIEW & DINING THE Sky」のシンボルは、和食・洋食・中華から鉄板焼・寿司まで、それぞれの専門シェフが厳選された素材をお客さまの目の前で調理し、できたてのおいしさで召し上がっていただく“ステージ・キッチン”です。この全面オープン型のキッチンには、放射熱が少なく火傷の心配も少ない電化厨房が最適でした。電化厨房は、燃焼を伴わないため熱や水蒸気の発生が少なく常に快適で衛生的な調理環境が保てるだけでなく、パワフルかつスピーディな調理が可能です。さらに、独自の新しい空調システム「AEMS」を導入し、キッチンから客席までを常に快適な状態に保っています。おかげさまで、お客さまに、安心してシェフとの会話や調理の音・シズル感などを楽しんでいただけることに加えて、お客さまと触れ合うシェフのサービス意識向上にもつながっています。また、オール電化厨房はCOの削減に寄与するなど、「地球環境への配慮がお客さまの真の快適さにつながるホテルづくり」という当ホテルのコンセプトにぴったりマッチしていると思います。

THE Sky Buffet
\5,250(Lunch)、\8,400(Dinner)
  鉄板焼や寿司をはじめ和・洋・中・デザートなどおよそ60種類の料理をビュッフェスタイルで提供。焼き加減や味付け、素材の部位指定など専門のシェフがリクエストに応じて目の前で調理してくれます。



1. 電気ゆで麺器 3φ200V 9.0kW×1台 9. 電気フライヤー 3φ200V 6.0kW×1台
2. IH調理器 3φ200V 5.0kW×2×1台 10. IH調理器 3φ200V 3.0kW×2×1台
3. 電気スープ
ウォーマー
3φ200V 2.30kW×2×2台 11. IH中華レンジ 3φ200V 5.0kW×1台
4. 電気ゆで麺器 3φ200V 9.0kW×2×2台 12. 電気焼物器 3φ200V 12.0kW×1台
5. 電気ゆで麺器 3φ200V 8.0kW×1台 13. IH天ぷらフライヤー 3φ200V 5.0kW×1台
6. IH調理器 1φ200V 2.05kW×10台 14. スチームコンベクション
オーブン
3φ200V 10.1kW×1台
7. IH調理器 3φ200V 5.0kW×2×1台 15. ドアタイプ洗浄機 3φ200V 16.0kW×1台
8. IHジャー炊飯器 1φ200V 4.57kW×2×2台 16. 電気式鉄板焼ユニット 3φ200V 16.8kW×2台



平成19年6月、世界最大の展望ラウンジとして知られたホテルニューオータニの「BLUE SKY」が、ホテル内のレストランの代表的な料理を凝縮させた360度回転展望ビュッフェレストラン「VIEW & DINING THE Sky」としてリニューアルオープン。1周70分でゆっくりと回転するラウンジでは、窓外に広がる360度の絶景パノラマを眼下に、“ステージキッチン”でお好みの料理をリクエストに応じてお楽しみいただけます。旬のおすすめ食材を用いたアラカルトやコースメニュー(要予約)も用意され、個室(2部屋/~6名まで)を利用することも可能。一口サイズで並んだ「パティスリーSATSUKI」のスイーツは女性から高い支持を集めています。また、店内入り口エリアの「Sky BAR」は、絶景を眺めながら和・洋・中がクロスオーバーした一品料理とおいしいお酒が愉しめる大人の空間。金・土曜日の夜限定で有名DJのBGMサウンドセレクションも開催されるなど、さまざまなシーンにあわせた上質な食空間が演出されています。

所在地/東京都千代田区紀尾井町4-1
……………ホテルニューオータニ ザ・メイン17階
営業時間/Lunch 11:30~14:00
………………Dinner 17:30~21:00
………………Bar 17:00~23:00
定休日/なし
TEL/03-3238-0028
ホームぺージ/http://www.newotani.co.jp/tokyo/
客席数/ダイニング160席
……………バー 36席(テーブル席24席、カウンター12席)
……………個室 2室(~6名席/個室料 \10,500)
地図をクリックすると
大きな画像でご覧になれます。