我々が実験して一番驚いたのはこの炊飯器なのです。炊飯器も要するに蓋をして閉じた形で加熱していくものだから、電気であろうがガスであろうが関係ないだろうと思っていたのですけど、ご覧のように、ガスだと顕熱と潜熱、特に潜熱である水蒸気がすごく出るのです。私どもは調理のことは素人ですので、想像外のことでした。調理人の方などに伺ってみますと、水蒸気がたくさん出るというのはお米のうまみ成分などが逃げてしまうので、おそらくIHで炊いたほうがおいしく炊けるということがこれからも言えるのではないかとおっしゃっていました。これは予想外に差が出ました。
次お願いします。
|