医療福祉施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(病院・福祉給食施設)

小規模な福祉・介護施設から新調理システムを導入した急性期病院、セントラルキッチンまで、大小さまざまな規模、調理提供方式の電化厨房採用事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を交えて分かり易くご紹介。

クックチル・ニュークックチル導入成功ノウハウ

クックチル・ニュークックチルの基本概念と導入メリットを整理し、正しい手順と成果を導くために不可欠なポイントを簡潔に分かり易くご紹介。

達人インタビュー・コラム

各分野の専門家へのインタビューやコラムを通じて電化厨房の特性や特徴、上手に導入・活用するための情報やノウハウを提言。

病院給食施設の設計マニュアル

時代の要請に応える食事サービス理念やコンセプトの実現に貢献する最適な給食施設計画のノウハウをまとめた本書をダイジェスト紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実演映像でご紹介。

学校給食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(学校給食施設)

衛生管理・アレルギー対策など、学校給食が直面する課題の解決に貢献する単独校から給食センター、大学の学生食堂まで多種多様な電化厨房モデル事例をご紹介。

「学校給食施設計画の手引き」ダイジェスト版

これから給食施設の新設や既存施設の改修、運営システムの改善などを検討する上で不可欠な、学校給食衛生管理基準に適した施設計画・運営ノウハウを解説。

「施設計画・運営のリファレンスノート」ダイジェスト版

『学校給食施設計画の手引き』の追補版冊子として、換気空調対策、食物アレルギー対応、災害時の炊き出し提供体制のあり方などを特集。

大木斉のスチコン活用実演講座

理論派シェフとして著名な大木斉氏がスチームコンベクションオーブンの各モードの特徴や基本的な活用ノウハウを、映像を交えて伝授。

インタビュー「給食施設におけるアレルギー対策」

食物アレルギーのメカニズムから対処法、給食施設における対応策を専門医が分かり易く解説。

インタビュー「災害から学ぶ食糧備蓄のあるべき姿」

過去の教訓を活かし、災害時に給食施設や事業所などで備えておくべきもの等、食糧備蓄のあるべき姿を専門家が提言。

事業所給食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(事業所給食)

放射熱や排ガスが少なく厨房内をクリーンに保ちやすい電化厨房の特性を活かしたデザイン性・機能性に優れた事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を交えて分かり易くご紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実演映像でご紹介。

クックチル・ニュークックチル導入成功ノウハウ

クックチル・ニュークックチルの基本概念と導入メリットを整理し、正しい手順と成果を導くために不可欠なポイントを簡潔に分かり易くご紹介。

インタビュー「給食施設におけるアレルギー対策」

食物アレルギーのメカニズムから対処法、給食施設における対応策を専門医が分かり易く解説。

インタビュー「災害から学ぶ食糧備蓄のあるべき姿」

過去の教訓を活かし、災害時に給食施設や事業所などで備えておくべきもの等、食糧備蓄のあるべき姿を専門家が提言。

ホテル・外食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(Eグルメスポット)

ファミレス等のチェーン店から高級店・ホテルレストラン、スーパー等の中食施設まで、電化厨房の特性を活かした幅広いジャンルの事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を使って分かり易くご紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実現映像でご紹介。

電化厨房採用事例紹介

  1. 採用事例
  2. 日本マイクロソフト株式会社「One Microsoft Cafe」
東京・港区 事業所給食



管理本部 リアルエステートアンドファシリティーズ
リアルエステートポートフォリオマネージャー 長坂 将光氏
 

「One Microsoft Cafe」は、より多くの社員に積極的に利用されることで、周辺の飲食店では得られない健康管理とコミュニケーション向上の場として機能する施設を目指し、計画しました。
厨房は、電気・給排水の容量や換気量に制約があったため、機器の選定やメニュー構成、調理オペレーションの構築に苦労しましたが、放射熱や排ガスが少なく厨房内を快適でクリーンに保ちやすい電化厨房の利点を活かし、デザイン性と機能性に優れた厨房を実現できました。
具体的には、スチコンやIH調理器、フライヤー等の主な加熱機器をサービスラインの真裏に設置したことで効率的な動線を実現するとともに、調理や盛付け作業を間近に見ながら音や香りを楽しめる臨場感あふれる空間を創出。スタッフとお客さまの間にも会話が生まれ、コミュニケーションも活発化するなど、ITオフィスに欠かせないフレキシブルな憩いの場を創造できたと実感しています。


左/ 排熱が少なく清掃性に優れたIH調理器は、スピーディな作業とスタッフの快適な環境づくりに貢献。
右/ 大人気の焼きたてパンは生地から手作りし、ドゥコンディショナーで自動発酵。


1. スチームコンベクションオーブン 3φ200V 12.5kW×1台
2. IH調理器 3φ200V 5.0kW×3台
3. 電気フライヤー 3φ200V 12.0kW×1台
4. ベーカリーコンベクションオーブン 3φ200V 12.8kW×1台
5. ドゥコンディショナー 3φ200V 1.42kW×1台
6. パスタスチーマー 3φ200V 6.2kW×2台
7. ビルトインIH調理器 3φ200V 2.5kW×1台
8. ラックコンベア洗浄機 3φ200V 30.0kW×1台

2011年2月、首都圏内の5つの営業所の統合に伴い、品川グランドセントラルタワー19階にオープンした「One Microsoft Cafe」。社員の健康増進をサポートする食事の場としてだけでなく、ITオフィスにふさわしい多機能なコミュニケーション空間として、ミーティングや研修会、社内イベントをはじめパートナー企業のサンプリング等、さまざまな用途・シーンに利用されています。
ランチは、野菜をふんだんに取り入れた“カフェ飯”のイメージで、セットメニューをはじめ丼・カレー・ヌードルをラインアップ。季節に合わせたバラエティー豊かなメニューが並びます。料理を五感で楽しむために、色鮮やかな盛り付けや彩り豊かで温かみのある陶器の食器、木製の箸など、細部にまで徹底したこだわりが込められています。
また、社員の健康増進サポートの一環として昨年実施された「健康プログラム」には、73名が参加し、2ヶ月足らずの期間で平均マイナス2キロを達成するなど、多彩な企画や演出をこらし社員の満足度の向上に取り組んでいます。 さらに、委託先であるエームサービス株式会社が認証を取得した「食品リサイクル・ ループ」の取組みにも参加し、食品廃棄物を飼料として100%リサイクルするなど、 環境保全対策にも力を注いでいます。

所在地/東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
ホームページ/http://www.microsoft.com/ja-jp/
※「One Microsoft Cafe」は一般公開しておりません。
地図をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

調理食数 ランチ:400食/日 カフェ:700名/日  席数 350席  スタッフ数 20人/日
厨房面積 278.6m2(※バッシングエリア含む)

2013.4