医療福祉施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(病院・福祉給食施設)

小規模な福祉・介護施設から新調理システムを導入した急性期病院、セントラルキッチンまで、大小さまざまな規模、調理提供方式の電化厨房採用事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を交えて分かり易くご紹介。

クックチル・ニュークックチル導入成功ノウハウ

クックチル・ニュークックチルの基本概念と導入メリットを整理し、正しい手順と成果を導くために不可欠なポイントを簡潔に分かり易くご紹介。

達人インタビュー・コラム

各分野の専門家へのインタビューやコラムを通じて電化厨房の特性や特徴、上手に導入・活用するための情報やノウハウを提言。

病院給食施設の設計マニュアル

時代の要請に応える食事サービス理念やコンセプトの実現に貢献する最適な給食施設計画のノウハウをまとめた本書をダイジェスト紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実演映像でご紹介。

学校給食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(学校給食施設)

衛生管理・アレルギー対策など、学校給食が直面する課題の解決に貢献する単独校から給食センター、大学の学生食堂まで多種多様な電化厨房モデル事例をご紹介。

「学校給食施設計画の手引き」ダイジェスト版

これから給食施設の新設や既存施設の改修、運営システムの改善などを検討する上で不可欠な、学校給食衛生管理基準に適した施設計画・運営ノウハウを解説。

「施設計画・運営のリファレンスノート」ダイジェスト版

『学校給食施設計画の手引き』の追補版冊子として、換気空調対策、食物アレルギー対応、災害時の炊き出し提供体制のあり方などを特集。

大木斉のスチコン活用実演講座

理論派シェフとして著名な大木斉氏がスチームコンベクションオーブンの各モードの特徴や基本的な活用ノウハウを、映像を交えて伝授。

インタビュー「給食施設におけるアレルギー対策」

食物アレルギーのメカニズムから対処法、給食施設における対応策を専門医が分かり易く解説。

インタビュー「災害から学ぶ食糧備蓄のあるべき姿」

過去の教訓を活かし、災害時に給食施設や事業所などで備えておくべきもの等、食糧備蓄のあるべき姿を専門家が提言。

事業所給食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(事業所給食)

放射熱や排ガスが少なく厨房内をクリーンに保ちやすい電化厨房の特性を活かしたデザイン性・機能性に優れた事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を交えて分かり易くご紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実演映像でご紹介。

クックチル・ニュークックチル導入成功ノウハウ

クックチル・ニュークックチルの基本概念と導入メリットを整理し、正しい手順と成果を導くために不可欠なポイントを簡潔に分かり易くご紹介。

インタビュー「給食施設におけるアレルギー対策」

食物アレルギーのメカニズムから対処法、給食施設における対応策を専門医が分かり易く解説。

インタビュー「災害から学ぶ食糧備蓄のあるべき姿」

過去の教訓を活かし、災害時に給食施設や事業所などで備えておくべきもの等、食糧備蓄のあるべき姿を専門家が提言。

ホテル・外食施設向けコンテンツ

電化厨房採用事例(Eグルメスポット)

ファミレス等のチェーン店から高級店・ホテルレストラン、スーパー等の中食施設まで、電化厨房の特性を活かした幅広いジャンルの事例をご紹介。

スチコン・新調理システム達人講座

谷孝之・大木斉などの達人シェフが、真空調理やスチームコンベクションオーブンの基本的な工程や活用ポイントを、映像を使って分かり易くご紹介。

電化厨房機器徹底活用講座

他熱源の機器では得られない高いパフォーマンスやメリットを享受できる電化厨房機器の特徴と使用上のコツを、実現映像でご紹介。

電化厨房採用事例紹介

  1. 採用事例
  2. 東海村立石神小学校
茨城・那珂郡 学校・教育施設


校長 塙 厚 氏
  この度の改築事業においては、環境への負荷を低減させるエコスクール構想に基づいて、暖房・給湯等の熱源に電気式システムを採用しました。なかでも、子供たちが育つうえで最も重要な「食」において、おいしくて安全な給食を提供するためには、ドライ方式で衛生面に優れたオール電化厨房が最適でした。調理が簡単になったうえに食味も向上したようで、子供たちからは野菜がおいしく食べられるようになったとのうれしい声が聞かれます。火災の心配も少なく、常に快適な作業環境を維持できるなど、未来を担う子供たちを育てる21世紀の理想的な学校施設を実現できたと考えています。

右/ 調理室へは、エアシャワーを通ってごみや埃を除去してから入室します
左/ 2学年が一度に食事をできるランチルームは、21世紀にふさわしい洗練されたデザインに仕上がっています。


1. パススルー冷蔵庫 3φ200V 0.696kW×1台
2. 器具消毒保管庫 3φ200V 7.95kW×2台
3. パススルー冷凍庫 3φ200V 0.626kW×1台
4. 合成調理器 3φ200V 0.4kW×1台
5. 電気フライヤー 3φ200V 12.0kW×1台
6. スチームコンベクションオーブン 3φ200V 16.0kW×1台
7. 電気回転釜 3φ200V 24.3kW×1台
8. 牛乳保冷庫 1φ100V 0.25kW×1台
9. 食器・食缶洗浄機 3φ200V 44.6kW×1台
10. 食器消毒保管庫 3φ200V 16.7kW×1台
11. 食缶消毒保管庫 3φ200V 13.5kW×1台

2004年1月、伝統ある石神小学校の校舎がリニューアルされました。子供たちが快適な環境で教育を受けられるよう、蓄熱式の床暖房を各教室に完備しているほか、太陽光発電システムや太陽熱給湯システムといった新エネルギーを採用しています。発電状況等が表示されるパネルも廊下に設置され、子供たちの環境教育にも役立てられています。また、地域に開かれた学校づくりを目指し、土曜日と日曜日は体育館を一般開放しているのに加え、今後は石神ホールに地域の人たちを招いて児童との食事会を開くなど、地域との交流を深める上での設備も充実しています。
所在地/茨城県那珂郡東海村大字石神外宿1055番地
TEL/029-282-2005
FAX/029-283-4042
Eメール/ishigami@tokai-ishigami-e.ed.jp
地図をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

調理能力 400食/日 スタッフ数 4名 厨房面積 186.10m2 

■その他設備機器
・空調
・給湯
エコ・アイス 16HP×1台 電気温水器 560L×4台
太陽熱給湯システム